with the flow

WEBプログラマを目指すWEBデザイナーが書き綴る開発日誌のようなもの

2012-01-01から1年間の記事一覧

input type="file"をCSS3で装飾 改善版 IE7〜対応。

すごく昔に書いた、input type="file"をCSSとJavaScriptで綺麗に装飾するものの改善版を作りました。Chrome23.0.1, Firefox17, Opera12, IE9,8,7で正常に表示されるのを確認。■内容 ・「参照」ボタンを押しても、textboxを押しても参照ダイアログが起動。 ・…

RFC非準拠(@前にドット、ダブルドットがある)のアドレスにメールが送れない問題を解決する(PHPのSendmail編)

PHPのSendmail関数でメール送信しているWEBアプリで、 稀に送信自体がされないという現象が起こっていた為、原因を探っていたら分かったことです。。結論としては、 ・メールアドレスの@直前にドットがある ・または@より前のどこかにダブルドットがある 場…

主にiOSで入力補助機能をオフにする(スペルチェック, 自動補完,先頭文字の自動大文字化)

以下のコードで可能。 <input type="text" name="hoge" autocorrect="off" autocomplete="off" autocapitalize="off"> デモ: 以下を実際にiOSなどでフォーカスしてみて下さい。 先頭文字の大文字化はAndroidでは行われないことが多いのでiOS限定で効果を発揮する場合がほとんど。autocorrect: スペルチェック機能 autocomplete: 自動補完 autocapitaliz…

Android実機から自PCのlocalhost(開発環境)へアクセスするには?

結論から書くと、調べた限りでは以下の方法しかなかった。。。・Android実機→(セキュアなWifiネットワーク)←ローカルPC・Android実機→WEBサーバ→(SSHでポート転送)→ローカルPCAndroid実機からUSBケーブルでPCにつなぐことは出来るけど、 そもそも開発環境が…

CSS3の-ms-linear-gradientが、いつの間にかいらない子になってた

CSS

最近はCSS3のlinear-gradientをよく使うようになってきたこともあり、 今linear-gradientはどう書くのが適切なのかを調べてみました。 今までは、毎回コツコツ書いてられないので、ColorZillaのCSS Gradient Generatorを使ってたのですが、いかんせん長い! …

シンプルなマウスオーバー時のツールチッププラグインを作ってみた

最近勉強してるjQueryでプラグイン作ってみた。 作り方などは以下を参考に。。。 http://net.tutsplus.com/articles/news/you-still-cant-create-a-jquery-plugin/↑「jQueryプラグイン、まだ作れないんですか?」と、NET TUTSにしては挑発的なタイトルだった…